おもにタイピングとか、なんかこう…思ったこととかの日記、というか感想というか…

(主に不定期)

  10月31日

ともみんの日記を見ながら思い出した、最近のワタクシの意味不明な夢…

ワタクシと、隣に(知らない)女性がいるんですよ。
で、二人で机を見つめているんですが、そこには小さい胎児が一人……
大きさは4、5cmでしょうか。よく見ると血管も浮いていて、きれいな肌色をしていました。
で、自分の子ではない(と思う)んですが、その胎児がみるみるうちに成長していくんです。
成長といっても、大きくなっていくんじゃなくて、かたちが変わっていくんです。
どんどんかたちが変わっていって、そうですね、「はえ+いもり」のようなルッキングでしょうか。
で、そいつは、隣にいる(知らない)女性の口もとに上っていき、(粘着性のある体で)
見事、口のなかに入っていきました…。それで、そいつはその(知らない)女性の口の中で
成長していきましたとさ…。

<感想>
なんなんでしょうか、このグロい夢は…。
夢占いだとどういう意味になるんでしょうか。ていうか、

ワタクシは、子供が嫌いだってことでしょうか?
あ、嫌いでした、スイマセン…

  10月30日

昨日、タイプクリエイトなるものを教えていただき、早速やってみました。
これはちょとツライ・・・。初めて体験する『目の動き』かもしれません。
上下上下上下・・・あわわわわわわ。
目がアレになりそうなので、プレイしてみたい方は休憩をはさんでね♪(
優しく言ってみた

それからMIDIを公開しました。
「イタリア舞曲」については、何とかって人のパンク・アレンジです。
「セレナーデ」はシューベルトのアレンジですね。ってか、雰囲気はあまり☆夫ぽくないかも…
「泥沼」は20分で作った曲なので、つめが甘いです。
「ド田舎」はなんか…イマイチwww

  10月29日

昨日夜、初めてQuizQuizというところへ行ったような気がします。
いろいろなゲームがあったような気がして、とても面白かったような気がします。
タイピングゲームもあり、いろいろな人と対戦したりできたような気がします。
ただ、タイピングゲームはローマ字表示がないので、チャットはやうち道場に近いものがあるような気がします。
ちなみに、(泥酔により)昨夜の記憶があいまいです。

  10月28日

最近ふと思ったんですが・・・
ワタクシ、タイプウェルをやっていて(ローマ字)妙にトップスピードがいかないなと思っていたら、
ローマ字読みだからじゃないかと思うんですよ。(言い訳含)
基本でXBとかXAのタイパーでも1000はいくでしょう。
でもワタクシは、最高記録(32秒)でもトップスピードが800台なんですよ。
で、日本語読みでやってみると、出る出る・・・。1000台がバカスカでました。
1100程度が最高だったんですが、やはり日本語読みの方がノッた時にトップスピードが出やすいんじゃないでしょうか。
多くの方がローマ字読みでプレイしている「漢字」モードだと、
やはり他の3種目に比べてトップスピードは低いんじゃないでしょうか。
ローマ字読みの方が日本語読みよりも安定性に長けると思いますが、
日本語読みで安定性を保った時には、かなりの記録更新がのぞめるんじゃないでしょうか・・・・。
というわけで、日本語読みの練習も必要だなと思った今日この頃でした。(遅っ

  10月27日

昨日夜、夜食を食べていたところ、急にメールが・・・・
そして道場にお呼ばれしまして、そこに珍獣発見!!!
そうです、幻の「コケシ番長」が登場したのです。
ゴゴゴゴゴゴ…
実に一ヶ月ぶり。相変わらずニコチャンにいじめられていました。
話を聞くと、いろいろ頑張っているようで・・・・。こつぁあスゲェや!ヤツは本物の男だぜ!(意味不明
そんなこんなで朝の5時までしゃべっていましたw でも、まだまだ話すことはありそうで・・・
それで、またしばらく道場にはこれないみたいです。そして、残った〃めぃ〃さまと6時までしゃべっていましたw
ていうか聞くところによると、どうやら〃めぃ〃さまに、色々とアレしちゃったみたいで・・・
(祝い酒を飲んでいたもので記憶がナッスィング)
すいませんでしたww というか、なぜ記憶がないのに情報を知っているのかと言うと、
とある方が現場を目撃したらしいのです。 それはそれはもう・・・「すごかった!」らしいですw
(なんか意味不明ですみませんw)

珍獣目撃画像→ その1 その2(なんか一人問題打ってなくてアホみたいです)

  10月26日

ガ━━( ´ロ` )━━ン!
ガ━━( ´ロ` )━━ン!!
ガ━━( ´ロ` )━━ン!!!
ガ━━( ´ロ` )━━ン!!!!

今日、稚魚ちゃんの部屋を覗いてみたら・・・
「あれ?動かない・・・。みんな動かないぞ!?」
よく見ると・・・カビまみれでした・・。そう、全滅したのです・・・
( ´ロ` )
なんてことでしょう・・。一体何がいけなかったのか!
『水質の悪化』?いやいや、いつものとおり定期的に水換えしていました。
『共食い』?いやいや、仲間を食べられるほど成長していないはず。
『酸素不足』?いやいや、空気はボコボコ入れていたし・・・・。
『エサ不足』?あうっ!コレだ!稚魚はたくさんのエサを必要としている・・・
一日2回はエサをやらないと・・・。 そういえば最近毎日あげてなかったかも・・・。
でも、昨日までは元気だったのに・・・。
「放置飼育がいい!」と言っていた割に、放置のおかげでこんな結果になるとは・・。
頭が真っ白になりながら部屋から一匹ずつ亡骸を取り出していると、
一匹、「ピョロリッ」と動いた!
なんとー、一匹だけ生きていた!
そういえば前の産卵も一匹だけ生き残っているっけ・・・
これからは9倍大事に育てるからね・・・( ´ロ` )
というか、
また生んでください(いや、本気で

  10月25日

うひょ。今日は早く起きないといけなかったので、
「1時までに寝れなかったらALLしよう!」と意気込んでいたのですが、
4時頃寝てしまいました・・・・。
忙しいと起きていられるんですが、何もないと睡魔に負けてしまいますね・・・。
なので今日は眠ひ(;>_<;)
でも、小一時間でMIDIを一曲つくりました。4曲公開まであと2曲!

<先日のタイピング>

TWR(カタカナ)

36.079(XB)→35.370(XA)
やっときましたー!ううう、長かった・・実に長かった・・・長(略
これでやっとマチーンらしく、XS、XA、XS、XAとなりました。
これからは基本常用に取り組める・・・・ハズなんですが、
それよりも「すべキー」を頑張りたいと思います。あっ、英単語も・・・

<お知らせ>

イク♪さんのHPで「ハロウィン特集」なるものを催しております。
そこでワタクシの作った「グロい曲」が2曲ほど公開されております。
どちらも14秒程度ですが、丹精こめて17分ほどで作りましたwww
よかったら行ってみてくださいね♪

  10月24日

あろうことか・・・メインPCのディスプレイがぶっ壊れてしまいました・・・。
しかもなにやら「くさい臭い」がするのです。
やむを得ずサブPCのディスプレイを使ってはいますが。
前にも書きましたがサブPCは音楽作成用に使っています。
いや、ま、別になくてもいいんですがww
どちらにしても非力なマシン(K6-2:500Khz SD:192MB)なんで、買い換えようとは思っていたんですよ。
まさかモニタだけ買おうとは思いませんよね。
で、今度はメーカー品を買おうかなと思っています。で、色々見たんですが・・・
最近はほとんどが液晶ディスプレイなんですね・・。パキッと折れないんですか?
しかしまぁ・・・高い高い( iдi )
ですが、いつかは買わないと。
こういうことって「買う!」と決めてもなかなか行動に移せないワタクシ( iдi )

  10月23日

昨日は雷がすごかったですねぇ。
久々に見た雷・・・・。うーん、かっこいいー( ´ε` )b
窓辺にカメラを構えて撮影を試みたんですが、どうもイマイチ。
まぁ、ムリは承知だったんですが・・・。ピカッと光った瞬間に撮影ボタンを押しても
間に合うはずもなく・・・。やむを得ずムービー撮影をしました。
よく考えると、暗闇の中で何やってんだという話ですが。
それを画像にしたものがこちら→ 
その1 その2
せっかくの努力もむなしい結果ですが。

そういえば、いつもこの時期になると虫がわきます。(自宅じゃないですよw
木の近くに行くと集団でかたまりをつくりブィンブィン飛んでいます。
正式名称は知りませんが、ワタクシの周りでは"ユキムシ"と呼んでいます。
小さい頃は、うっかり口を開けてしまうとよく入ってきました。
「ユキムシを食べる」というのは冬の始まりによくある風物詩みたいなものですね。
ちなみに、あまり美味しくありません。

  10月22日

はふぅ、MIDI公開いたしました。自分なりには結構ペースが早いんですよね。
そのうちネタ切れにな(略
というか、「海苔」ってなんですか?w
曲のイメージとかそういうのじゃなくて、感性でつけたんですがね。(どんな感性だ
ちなみに「ハロウィンシリーズ」っていうのは、某♪さんに曲を依頼されてまして、
惜しくも落選した曲たちです。でも、駄作というわけではなくて、
某♪さんのイメージと違ったので、ここで公開することにしたんです。
それだけでも3曲になるんですね・・・ネタ切れにな(略

  10月21日

もう10月21日なんですね。(日記を書いているのは22日ですが)
あとちょっとで市街地にも雪が降り、風邪をひき、歩道で転ぶ季節がやってきます。
でも、もう転ぶのには慣れました。 恥かしくなんかないですよ。 ははは…
みゅとかイニとか、転ばないように気をつけましょうね。

  10月20日

ふぅむ…。今ちょっと考えてみたんですが、「北海道の方言教えて!」といわれても、
あまり答えられないような気がします。
すぐ思いつくのが「なげる(捨てる)」「じょっぴんかる(かぎをかける)」くらいです。
生まれてこのかた、北海道にしか住んだことがないので、他県の方と話してみて初めて気づきそうです。
アレ?こんな話どうでもいいですね。

それから只今、やっぱりMIDIに夢中です。
ワタクシには、絵を書いたり、詩を作ったり、FLASHを作ったりすることができないので…
何よりも手軽に作れるのが(Φ∀Φ)イイですね。同じような曲ばかり作ってしまうのが玉に瑕ですが…

  10月19日

BBSにも書きましたが、最近梅のど飴ばかりなめています。これが病みつきになるんですよ。
ワタクシには風邪薬よりも効果が絶大なんです。のど飴のおかげで治った風邪がどれだけあるか…

そうそう、髪の毛を脱色しました。前までは、ヘヤカラー(ヘアカラー?)なるものを使っていたんですが、
ワタクシ、髪の毛がアレなもので、脱色だけだとヘンな色になるんですよ。
けど今回もやっぱりヘンな色になりました。 けど誰も見てないだろうし、いいかな、と…。

  10月18日

昨日は中級に入れなかったので、(誰もいない)上級へ行ってきました。
誰もいないので、一問でも間違ったら放置!
その間にMIDIを作っていたら怪鳥からエキスを吸い取ったというYocchy登場!
しかもいつのまにかピンクマになって・・・
てか、怪鳥のHP見たら17人もいるのね・・・恐るべしw
そんなこんなで昨日のタイピングはボロボロでした・・・。風邪気味なんでしょうか。のどが痛ひ( iдi )

でも、合間に作ったMIDIを公開しました。短めに作ったんで、時間はあまりかかりませんでした。
これからは、4曲ごとに発表していきたいと思います。(飽きなければw)

  10月17日

えー、忘れてました。稚魚ちゃんですが、すくすくすくすく涌き出しています。育っています。
やはりなんというか、放置飼育というのは効果的なのかもしれません。(世話はきちんとしていますよw
ちなみに今の大きさは
これくらいです。
あっ、大きさわからないかも・・・ww

そして何日かぶりに道場へ行ってみたら、上級には誰もいなく、
中級はこんな状態・・・。てか道場暦1年4か月にして初めてこの画面を見れました♪
(いや、喜ぶところじゃないんですが・・・)

  10月16日

MIDI作っているのですが、どうも作曲のペースが遅いですぅ。
今のところ4曲です。ただまぁ、タイピングもきちんと練習しているので、
あまり作る時間がないのですが・・・(言い訳w
でもやっぱり、作る意欲があるときに作らないと、いい曲はできませんよね。(更に言い訳ww

  10月15日

ふぬっ。やっぱり寒いです。
そろそろコート出さないといけないですかねぇ〜。
ワタクシのコートは重くていやです。
かといって、おしゃれな女性のように毎年買う余裕はありません・・・
なんといっても仕事用なのでね。
でも新しいコート欲しいですねぇ。あっ、ブーツも欲しい。
できれば滑らないブーツが欲しい・・・・・。
転ぶのは慣れたけど、どうせなら痛いのは避けたいですよね。
あぁああ、なんか文章変だw

10月14日

今日も一段と寒かったです。
なにやら山の上では初雪がふったようで…
市街地にはまだ降っていないんですが、
もはや時間の問題ですね(当たり前だ

それから、昨日みんなで話していたんですが、
またWTをやり始めるかもしれません。
もちろんカナウチでww
けど、ロビーは行きづらいんですよ・・・
リアタイも4人対戦できるから、そっちでもいいですよ兄さんw

  10月13日

うっひょー

さみかっただべやー!

6度てアナタ!

  10月12日

いや、どうでもいい話なんですが、
昨夜道場で、ご飯をお茶碗に入れることを何と言うか・・・という議題のもと、
熱心に議論されまして。
ワタクシは「ごはんをもる」だと思っていたんですが、
マッチソは「ごはんをよそう」 みゅは「ごはんをつぐ」
というらしいのです。 ちなみにワタクシの周りには「ごはんをよそぐ」という方がおりましてw
うーん、地域性があって面白いですねぇ。いや、どうでもいい話なんですがw

<本日及び昨日のタイピング>

TWR

・カタカナ 36.385(XB)→36.075(XB)
これまた微更新。ですがよく見たらローマ字は4ヶ月ぶりの更新!w
でも・・・、念願のカタカナXAまではいきませんでした・・・( iдi )

けっこう殿堂ポイントは増えるみたいで、約810000点になりました。

  10月11日

なんか今日暑かったですね。汗かきましたですよ。
それはそうと、最近妙にネコが飼いたいです。
素っ気ない感じが最高ですね。昔飼ってたことがあるんですけど、
ワタクシにはなつかなかったので・・・・
なつくようにタップリ飼育したい所存でございます。ちなみに今飼いたいネコBEST1は、
「エジプシャンマウ」というネコ様です。
これかわいいっすよw いや、ほんとにw
それでいて、どことなく高貴な感じがしてワタクシにピッタリ。
あうー、解体!(飼いたい!)

  10月9日

外の空気が乾燥してきましたねぇ〜。
本州とか暖かいところに住んでいるかたが北海道に来るとのどをいためるらしいです。

これからの寒い時期に北海道に来る方はのどにご用心くださいませ。

いいシーケンスソフト(音楽作成ソフト)が見つからなかったので、
前から使っていたソフトを流用してのMIDI作りが楽しくなってきました。
元々はサブPC(音楽用PC)で曲作成をしていたんですが、
どうせMIDIを作るんだったらPCM音源(FM音源)だからと思い
メインPC(HP、Typing用w)にもソフトをいれてみました。
(金銭的にもムリがあるので、メインPCには外部音源をつけていないんですw)
そんな感じで作ったMIDIでも公開しようかと思います。
MIDIコーナーというか、☆夫’s短編集みたいなものでしょうか。
これなら回線の比較的弱い方にも簡単に聴いていただけると思うでござる。(何者だよ

  10月8日

しかし、寒くなりましたねぇ。
街角を歩いている人々を見てみるとマフラーつけてる人が多い多い…。
ワタクシはよほど寒くないとマフラーはつけないんですが、
ここ最近の気温だと、マフラーはおろか、手袋までつけたくなります。
それから、最近MIDIに凝っています。
なんでかというと、ズバリ「容量が軽い」からです。
簡単にわたしたり受け取ったりすることができるのもすばらしいです。
けど、いいソフトがない・・・・・。
機能を求めすぎなんでしょうか。あれもこれもといってたらフリーでは探すのが困難です。
とりあえず色々なものを試している今日この頃・・・

<本日のタイピング>

TWオリジナル
・大小文字混在 39.863(XF)→
39.182(XF)
オリジナルシリーズでは一番こなしている回数が少ないのでやってみたら…
けど、0.7秒って・・・w

ってこれだけしか更新してないのかよw

  10月7日

うむぅ〜、最近MIDIを作ろうかと思っているんですが、
いいMIDIソフトがなくて・・・(●´ε`●)ゞ
今あるシーケンスソフトは、あまりMIDI向きだとはいえないんですよぉ〜。
いいソフトないかなぁ〜、もちろん『フリー』でw

  10月6日

うーむむむ…
昨日の髪型失敗したなぁ・・・・(´・ω・`)

  10月5日

今日の朝10過ぎ頃に自宅前を歩いていたら、
遠くの方から「ヒョェエエェエエエエ〜」
という声が聞こえました。 近くまで行くと、電柱の上に鳶がいたんですよ。
もう一度言いますよ、「ヒョェエエェエエエエ〜」←これです!
とっさに手元にあったカメラつき携帯(けいたいぐじゃないよ)で
パシャリと一枚。
これは肉眼では見えません。 心の目で見てください。
くっそー、デジカメ持っていけばよかった!
冬になったらキタキツネでも撮りたいな…。けど、山奥まで行かないと(●´ε`●)ゞ

そろそろダイエットでもしたくなった予感。
TもMんに色々教えてもらおうかなw

  10月4日

トップページにある通りですが、『コケシ番長』から連絡がありました(●´ε`●)ゞ
巷で噂されている「失踪」とはちょっと違い、単にネットから離れるだけのようです。
なので、しばらくしたら帰ってくることでしょう♪
それまでにワタクシは「羽馬」を目指す事にします!!
p( ´∩` )qファイツ!

  10月3日

ふひゅぅ。
最近ワタクシ、道場の名前を毎日変えています。
ここ約1週間で「ヽゝかんたヽゝ」「ねこバス」「にゃっちこふ」「ムチムチドスコーイ!」
などといった感じです。どうもボキャブラリーが足りない感がありますが・・・w
でもなぜいちいち名前を変えるんでしょうワタクシは・・・。
はっきり言って、特に意味はありません。あえて言うなら気分転換でしょうかねw
気分変えすぎな気もしますが・・・

そうそう、うちの稚魚ちゃんたちにえさを与えはじめました。
ブラインシュリンプというえさなんですが、
熱帯魚に詳しくない方のために説明しますと、
昔流行った「シーモンキー」ですね。
海水くらいの塩水を用意して、泡をぶくぶくぶくぶく・・・
そこへ「シーモンキー」の卵をいれて待つこと24時間・・・
"ダニ"みたいなサイズの泳ぐ生き物が発生します。それが『シーモンキー』です。
それを与えるわけであります。
ただ、正直毎日この作業の繰り返しは疲れるので
あらかじめ孵化させた『シーモンキー』を冷凍して販売しているものがあるので、
それを解凍して与えています。あと人工のえさも少々混ぜて・・・。
そんな感じで全員元気です!(どんな感じだ

それから、未だに余震が続いています。
朝方に発生する事が多いのですが(現在朝6時)
先ほどもカラダに感じる揺れ(震度1程度)がありました。
と、言っても震源地に近いほうでは震度3前後ということになります。
こんなに余震が続くことは北海道では珍しいんですが・・・
おさまれおさまれ余震よ・・・・

  10月2日

QQralさんの助言により判明。
『打ちモモも第3期レストランランキング1位』
うぅぅ、微妙ですw そもそもなんで『アトラクション』じゃないのか!w
レストランといえば、「運」次第です!
(いや、そうでもないかな? 電卓とかあるし・・・)
ていうか、すっかり忘れてたこぷ〜!!!(*`ε´*)クチョ
いつの間に締め切りが過ぎてしまったんだ・・・って、知ってたんですがねw

それから、ぽっちぃですが・・・
その「ぽっちぃ」にワタクシのことを聞くと、『意味不明』な言葉が返ってきますw
みなさん、お試しあれw

昨日の続き

道場物語8しか残っていないので、8ばかりやっていますww
誰かFINALもってないかなぁ?
ってか、もし誰かが持ってても60MBあるしなぁ・・・w
あと6でしたっけ? ワタクシのBGMを聴く(聴いてもらう)ことができないなんて・・・
もっつぁいないねぇ・・・。もっつぁいないもっつぁいない。

  10月1日

うぅむ、10月になりました。
こけし番長はどこへ行ったのでしょう?
ワタクシは何も聞いてませんが・・・・
こうなるんだったら、道場物語全部バックアップしておけばよかったあああ!!(違
8しか残っていませんでした・・・(*ノ_<*)
うぅむ。はっきり言ってさっぱりわかりませーん!!!
百さん・・・・・何があったんでしょうか?

ホームへ戻りまっしゅ